「がまん」するから老化する
2012年01月23日
『「がまん」するから老化する(PHP新書)』和田秀樹著 がおもしろいです。
まだ、最後まで読み切っていませんが、従来の養生本とは違った視点から、アンチエイジング法を唱えている。
現場における20年の経験から、自分を老年精神科医と称している。自分が老年ではなくて(現在この方50歳)、高齢者専門に治療にあたってきた経験からみえてきた「老化防止」について書いてあるから真実みがある。

「高齢者というのは、非常に個人差が大きいことを痛感する。90代なのにかなりアクティブで見た目も若々しい人もいるし、60代なのに、本当におじいいさん、おばあさん然としている人もいる。・・・・・・今の多くの医者が推奨している、予防医学的、節制的健康法は老化を逆に進めてしまうというのが、わたしの信念になった」
---------------------------------------------------------------------------------------
☆内容紹介
人間はいくら歳を取っても、心と体を使い続けることで若い状態を維持できる。一方で、高齢者になればなるほど「使わないときの衰え」ははやくなり、「健康のため」と称する無理なダイエットや節制が、老化のスピードを加速させてしまう。
つまり、「がまん」ばかりの消極的な生活を送ってはいけないのである。
本書は、最新の老年精神医学の知見をもとに「人は感情から老化する」「やせても長生きできない」「もっと肉を食べてもいい」など、アンチエイジングの新常識を解説。
---------------------------------------------------------------------------------------
この本を読んでもらったほうが早い、と早速アマゾンマーケットプレイスで数冊購入しました。熱心に健康やアンチエイジングにとりくんでいるユーザーさんにプレゼントしてもいいかなと思って。
アマゾン マーケットプレイスでこの本をチェック
オリジナルサプリメント&スキンケア そら →
まだ、最後まで読み切っていませんが、従来の養生本とは違った視点から、アンチエイジング法を唱えている。
現場における20年の経験から、自分を老年精神科医と称している。自分が老年ではなくて(現在この方50歳)、高齢者専門に治療にあたってきた経験からみえてきた「老化防止」について書いてあるから真実みがある。

「高齢者というのは、非常に個人差が大きいことを痛感する。90代なのにかなりアクティブで見た目も若々しい人もいるし、60代なのに、本当におじいいさん、おばあさん然としている人もいる。・・・・・・今の多くの医者が推奨している、予防医学的、節制的健康法は老化を逆に進めてしまうというのが、わたしの信念になった」
---------------------------------------------------------------------------------------
☆内容紹介
人間はいくら歳を取っても、心と体を使い続けることで若い状態を維持できる。一方で、高齢者になればなるほど「使わないときの衰え」ははやくなり、「健康のため」と称する無理なダイエットや節制が、老化のスピードを加速させてしまう。
つまり、「がまん」ばかりの消極的な生活を送ってはいけないのである。
本書は、最新の老年精神医学の知見をもとに「人は感情から老化する」「やせても長生きできない」「もっと肉を食べてもいい」など、アンチエイジングの新常識を解説。
---------------------------------------------------------------------------------------
この本を読んでもらったほうが早い、と早速アマゾンマーケットプレイスで数冊購入しました。熱心に健康やアンチエイジングにとりくんでいるユーザーさんにプレゼントしてもいいかなと思って。
アマゾン マーケットプレイスでこの本をチェック
オリジナルサプリメント&スキンケア そら →
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53262087
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53262087
この記事へのトラックバック